詐欺集団!クアラルンプールのLow Yat Plazaには気をつけろ!

はい、ようこそいらっしゃいました。

 

マレー鉄道に乗ってバンコクまで駆け抜けるつもりでマレーシアをほぼ一周してペナンまでやってきたんですけど

そもそもマレーシア一周する予定もなくて、

一周どころか一週間でタイに抜けようと思ったんですけど

色々な条件が重なって結局1ヶ月もマレーシアに滞在することになったんですよ。

 

そこで旅程をちょっと見直してみました。

まぁ旅程なんて有って無いようなもんなんですけどね、

なんともラマダン(イスラム教の断食期間)中のドバイは稼げるんじゃないかという情報が入ったんで

それまでにタイとインドに行くのが当初の目的だったんですけど、

タイは1ヶ月インドは2ヶ月いる予定でラマダンまで残りほぼ2ヶ月だったんで

タイを飛ばしてインドに行くことにしました。

 

となるとクアラルンプールから飛ぶのが一番安かったんで、

せっかくペナンまで北上したんですけど結局クアラルンプールに戻ることにしました。

 

パソコン壊れる

いきなりですけど、パソコンがね、壊れたんですよ凹〇

もともとハノイの時点で画面がつかない症状が起こって、

その時は「過充電が原因だから放電すればいい」とネットに書いてあったんで放電リセットで直って

それ以来徐々に頻発するようになってリセットで凌いできたんですけど、どうやら過充電が原因ではないようで

ペナンに着いた時に全然直らなかったんで修理屋さんに持って行ったら、その時に限って急に直って

一応調べてもらったけど、どこも問題ないとのことでしばらく使えたんですけど

クアラルンプールに戻ったらほぼ毎回パソコンの電源を入れる度に画面がつかなくなるんで、

ついに電気屋さんに持って行ったんです。というか小さいモニターを買おうと思ってたんです。

 

幸か不幸かその時は画面がつかない症状が出たまんまだったんで一応診断してもらったんですね。

そしたらケーブルがイっちゃってるからケーブルを交換したら直るとのことでやってもらいました。

ケーブル交換で450rm,約1万3千円ですね。

 

もともと僕は小さいモニターを買おうと思っていて

欲しいサイズのものが日本のアマゾンで同じぐらいの値段だったんで

値切り交渉はしたんですけど、特殊な技術が要るからということで

モニターを買ってかさばるより良いかなと思って修理をお願いしたんですけど

この判断がバカでしたね。どう考えても半額以下でできるはずなんですけどね。

 

パソコンが再び壊れる

まぁでもケーブル交換で画面は直ったっぽいんで良かったなと思ってたんです。

が、

次の日にパソコンを付けたら画面が四分割になってました凹〇

なので早速持って行ってまた直してもらいました。

 

ただ、今までは画面が付かない(正確には超暗い)だけだったのが、画面が四分割って変ですよね。

それが今回のトラブルの始まりだったことは、この時点では気づいていませんでした。

 

昼間に直してもらったんですけど、夕方に一回休憩して電源を入れ直したらまた四分割です凹〇

なのでもう一回修理屋さんに行きました。

で、また直してもらえたんですけど、本来なら無料で再修理はしないけど450rmも払ってるから特別だよとか言ってました。

 

ここまで来たら修理不良を疑うしかないですよね。

翌日電源を入れたらやはり四分割です。

再修理はしないと言ってたけど、こんなすぐに壊れたんじゃ話にならないんで、もちろんまたその修理屋さんに行きました。

そしたら「LEDが壊れている。直すのに別途費用が必要」などという戯言をぬかしてきました。

 

こっちからしたら知ったこっちゃない話なんですけど、向こう曰く最初の症状と今の症状が違うから別の問題だと。

現にケーブルを交換した時には正常に動いていたという言い分でした。

 

「それを含めて最初に画面が付かない段階でLEDの故障を見抜くのがそっちの仕事だ。LEDの故障だと分かっていたら別の選択肢もあった」と言ったんですけど

「最初の時点では正常に動いていた」と言うんですよ。「落としたりしたわけじゃないだろうけど、自分で持って帰った後に壊れたんだろう」と。

 

それが1週間、1ヶ月後とかならその言い分もわかるけど、修理した直後に起こった問題だから相手が何かをしたか見落としたか

とにかく向こうに非があってキチンとアフターサービスをするのが僕たち優秀な日本人の感覚ですよね。

でも

  • ケーブルを交換した直後は正常に動いていた
  • 最初に持ってきた時と症状が違う

この2点があるせいで相手の言い分も通ってしまうような気がします。

パソコンのことはよくわからないので自信を持って主張できないのが痛いところです。

しかもレシートにも「保障なし」と書かれていたんで、8:2ぐらいで負けですw

 

ゴネまくってたら「わかったよbro、もう一回だけチェックしてあげるよ」ということで

その日はもう時間が遅かったので翌日また出向きました。

 

LED詐欺濃厚

結局翌日はまったく直らなくて四分割のまんまでした凹〇

もう信用できないんで小さいモニターを買おうとウロウロしていたんですけど、結局どこも売ってなくて

最終的にLEDを本物の新品に交換してくれると言うお店が見つかりました。

料金は260rmです。ケーブル交換で450rmだったんで明らかにまんまと吹っ掛けられました凹〇

 

そもそも古いパソコンなんで交換用のパーツがもう市場に出回っていないってペナンで診断してもらった時に聞いたんで

本物のLED交換って聞いた時に疑わしかったんですけど、たまたま在庫が残ってたのかもと思いこむことにしました。

 

修理を依頼して1時間後…結局直りませんでした凹〇

でもここは良心的で、「LEDを交換したけど完全に壊れてるから直らなかった」とかよくわからなかったんですけど

とりあえず修理費を請求されることはなかったです。

 

それが普通です。というか、修理屋に余計に壊されたと考えてもおかしくないです。

 

というかその疑いがほぼ濃厚になったのが

たまたまLEDの修理を頼んだ店で、別のお客さんが同じ症状で相談に来てました。

そのお客さんも別の修理屋さんで画面の修理(たぶんケーブル交換)を依頼してLEDの故障に変わったみたいです

 

僕は思いました。

ある1ヶ所でケーブル交換という名のLED破壊行為をして

別のお店でLEDを交換させるというビジネスモデルでこのLow Yat Plazaは成り立っていると

 

もしかしたらLEDの所で別のものを壊して、継続して修理に来させてもっと搾り取るビジネスモデルがあるかもしれない。

 

ちなみに働いている人はほぼインド人のようなバングラデシュ人のような感じの人です。たまに中華系もいますけど。

 

もう何も信じられないです。結局フライトの日までほぼ毎日この詐欺修理屋に通って時間を無駄にしました。

 

とにかく絶対にLow Yat Plazaにパソコンを修理に出さない方がいいです

 

みなさん気を付けてください。

とりあえず僕はこの後インドに飛びます。

 

色々気を付けます。

 



Sunny Side Fieldメルマガ登録
メールアドレス